10月9日のPLLによると、パッチ5.4は12月上旬にリリース予定とのことです。
この記事では、パッチ5.4まであと1ヵ月となった今からやっておきたい10種類の準備をまとめていきます。
希望の園エデン零式・再生編の準備
パッチ5.4では、新しいレイドとして希望の園エデン・再生編が来ます。
ノーマルレイドと零式があり、高難易度レイドである零式では様々なモノの需要が上がると考えられます。
パッチ5.3メインクエストをコンプリート
公式サイトでは、希望の園エデン・再生編の解放条件について、以下のように記載されています。
希望の園エデンの完結編となる今回は「再生編」というタイトルです。
パッチ5.3メインクエストのコンプリートが前提条件となりますので、ご注意ください。
パッチ5.3のメインクエスト(2020年10月31日現在までにリリースされているすべてのメインクエスト)を完了していないと希望の園エデン・再生編は解放できないので、注意してください。
また、希望の園エデン・共鳴編のクエストが完了していない人は、コンプリートしておきましょう。
パッチ5.4で実装される新式製作の準備
通例通りであれば、新たなレイドの実装にともなって「新式」と呼ばれる装備を製作できるようになります。
新式製作には以下のような準備が必要になりますので、前もって装備を整えたり、アイテムを用意したりしておきましょう。
- クラフターの装備製作・禁断
- ギャザラーの装備製作・禁断
- アラガントームストーンを上限まで持つ
- ギャザクラ黄貨・白貨を上限まで持つ
- 伝承録を取る
- ギャザクラ用の食事・薬・コーディアルを用意する
- クリスタル・クラスターを用意する
- 戦闘系メガマテリジャ・エクスマテリジャを用意する
- 汎用の素材を用意する
クラフターの装備製作・禁断
新式を作るには、クラフターのステータスをそれなりに上げておく必要があります。
現状で最も好ましいのは禁断済みのエースセチック装備(主道具はスカイソングでもOK)なので、以下のページを参考にして準備しておきましょう。

ギャザラーの装備製作・禁断
新式製作の素材を取るには、ギャザラーのステータスもそこそこ上げておく必要があります。
こちらもエースセチック装備(+スカイソング主道具)が好ましいので、以下のページを参考に準備してください。

アラガントームストーンを上限まで持つ
各種アラガントームストーンは最大まで持つようにしておきましょう。
特に「アラガントームストーン:奇譚」は新式製作の素材と交換できるようになる可能性が高いので、最優先で貯めたほうがいいです。
奇譚にはまだ週制限があるので、計画的に貯めましょう。
幻想も奇譚と交換できるようになる可能性が高いので、上限まで持っておくといいですよ。
ギャザクラ黄貨・白貨を上限まで持つ
新しい新式素材として黄貨や白貨で交換するものが実装される可能性があるため、ギャザクラの黄貨・白貨は上限まで持っておいたほうがよいでしょう。
お得意様取引を利用して黄貨・白貨を稼げば、簡単に上限まで貯めることができます。
伝承録を取る
新式製作に使う採集素材は「伝説の採集場所」である可能性が高いので、「鉱物伝承録:ノルヴラント」「草木伝承録:ノルヴラント」は取っておきましょう。
新しい食事の素材になる魚が来ないとも限らないので、「魚類伝承録:ノルヴラント」も持っておくと安心です。
伝承録はギャザラースクリップ:黄貨で「商人の手形:伝承録」を40個入手し、ユールモアの「特殊品交換窓口」で交換することで獲得できます。
ギャザクラ用の食事・薬・コーディアルを用意する
レシピの難易度やマクロによっては、新式製作にクラフターの食事が必須になります。
場合によっては薬も必要となるので、「チリクラブHQ」や「魔匠の水薬HQ」などのアイテムを多めに持っておくと安心です。
また、ギャザラーもGPが上がる食事を用意しておくとよいでしょう。
ハイコーディアルやライトコーディアルも余裕をもって用意しておいてください。

クリスタル・クラスターを用意する
新式や新しい食事・薬を作るのに、クリスタルやクラスターも余裕をもって用意しておくとよいでしょう。
採掘・園芸のリテイナーはLv30のリテイナーベンチャーに出すと、1時間(最短40分)でクリスタルを最大100個集めてきてくれるのでおすすめです。
戦闘系メガマテリジャ・エクスマテリジャを用意する
新式装備にはメガマテリジャやエクスマテリジャで禁断をすることになるので、自分のジョブに応じた戦闘系マテリアを多めに用意しておきましょう。
マテリアの相場も高くなるので、金策目的で数を用意するのもおすすめです。
汎用の素材を用意する
新式製作には伝説素材やトークン素材だけでなく、通常の素材もいくつか使うのが通例です。
リグナムバイタ・ハイミスリル・シースワロー・ドワーフ綿など、使われる頻度の高い通常素材は多少持っておいた方がいいと思います。
また、食材にはラセットポポトやミストスピナッチのように入手が面倒なものがありますし、薬の材料になる草も必要です。
まとめ
パッチ5.4の目玉は新レイド「希望の園エデン・再生編」で、そこで必要となるアイテムの需要が高まるため金策の機会でもあります。
クラフター・ギャザラーの準備を中心に、新式・飯・薬を作る準備をしておけば、スムーズにレイドの準備ができるでしょう。